るびらな!

RubyをLearnする人の勉強記録。(超)弩(級の)素人なので、誰かダメさがわかる人に罵ってもらったりして、少しずつ知見を広げたいと思っています。

vagrantの環境設定を楽に終える方法

ここも押していただけると嬉しいです #=> にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログ Rubyへ にほんブログ村 IT技術ブログ Ruby on Railsへ

RubyRailsよりも、vagrantの設定に手間取っていますが、ググってみたら色々できるもんですね。ということで、vagrantまとめ。

そもそもvagrantを使える環境整えるには?

公式を見るのもいいけど、こういうのも勉強になるかなって。


Vagrant(ベイグラント)を使ってWindows上で仮想環境を手軽に作ってみる!|えんぞーどっとねっと


Vagrantで簡単仮想環境構築 – インストールと簡単な使い方まで | TechRacho


Vagrant入門から実践まで - Qiita


環境設定 …その前に

入れた後、vagrantで起動するゲストOSの設定は、vagrantfileに記述するわけですが、どう書いていいか全くわからん!となるわけです。

そこで思ったのは、「既にできてるvagrantfileをもらってくればいいんじゃね?」ということです。

そもそも、vagrantを入れるメリットというのは、他の人と共同で開発するときに開発環境を簡単に共有し、同じ環境で開発を進めることができるというところにもあるはずですし。

というわけで!

vagrantの設定を共有してくれている人を探す!

もう、色々ペタペタ貼っておきます。


morizyun/test-kitchen-rails · GitHub


VagrantでRails開発環境を整備 (CentOS 6.5/Nginx/mysql5.6/rbenv/ruby2.1.0) - 酒と泪とRubyとRailsと

(2014/12/31 12:31追記)

rails/rails-dev-box · GitHub


rails環境込みのvagrant設定の仕方を公開してくれている人。


Ruby on Railsチュートリアルの環境構築をvagrant上でやってみたまとめ - Qiita


【翻訳】DockerとVagrantによるRails開発環境 - Qiita